脊柱計測分析
スパイナルマウスにより姿勢アライメントを分析すると、多分野へ応用ができます。ぜひご自身の経験を活かす利用方法をご検討ください。
スパイナルマウス・M360Proバージョン7.7.0サポート終了 ⇒7.8.0移行のお知らせ(2025/03)
平素は弊社スパイナルマウスに格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
M360Proが今年に入り7.7.0から7.8.0にバージョンアップしたとの通知が開発元のIdiag社より届きました。継続使用の基本条件は以下となります。
- バージョンにかかわらず、購入後2年間はソフトウェアの保証期間としてサポートを継続する
- 旧バージョンが特定の日付で自発的に動作停止する事はない
- 今回のバージョンアップではライセンスサーバが移行しており、旧バージョンではライセンスサーバの機能は使えなくなる
- バージョンアップはそれ自体の購入でなく、購入後一年間は無償、または年間サポート契約の結果として提供される。年間サポート契約は購入後随時締結できる
- 年間サポート契約は360ユーロ/年の費用がかかる

入手してください。1年経過後は有償となります。
現在使用しているM360Pro 7.7.0が、特定の日付で使えなくなる事はありません。万一に備えて、M360Proのライセンス画面で「期限なし」と表示される事を確認してください。
※万一期限日が表示されている場合は弊社へご連絡ください
M360Proはライセンス認証/返却という機能がありますが、今回7.8.0へ移行する際、ライセンスサーバが切り替わりました。新しいライセンスサーバはバージョン7.8.0でのみ動作するため、バージョン7.7.0以前のユーザはライセンスサーバに関連する「ライセンス認証/返却」の機能が使えなくなりました。
- 7.7.0以前のユーザはライセンス認証ができない事で、別のPCにM360Proをインストールする事はできなくなりました。
- 7.7.0以前のユーザはライセンス返却ができない事で、今動いているM360Proのライセンスを別のPCへ転用する事ができなくなっています。
購入後2年未満のユーザはソフトウェアの保証期間として、上記のライセンス操作に関してオフラインによる認証手順が提供されます。今回のバージョン7.8.0に限りインストーラを無償で配布する事がIdiag社により許可されました。該当する方は弊社までお問い合わせください。
それ以外の場合は、7.7.0が自発的に動作しなくなる事はありませんが、ライセンス操作をする場合にはソフトウェアを7.8.0へバージョンアップする必要があります。
- 購入後一年以内であれば無償でバージョンアップを取得できます。バージョンアップはポータルサイトから提供されるので、以下の手順をお読みの上サインインしてください。 ※1年を過ぎるとアップデートは有償になるのでご注意ください。
- 購入後一年以上経過したM360Proユーザは、Idiag社の年間サポート契約に年間360ユーロで加入する事で、バージョンアップ自体は無償で取得できます。

Idiag社の年間サポート契約について
Idiag社が年間サポート契約として公表している内容は以下になります。
- idiagウェビナーでの無料トレーニング(日本語・日本時間でのサービスはなし)
- idiagオンラインプラットフォームへのアクセス(詳細不明)
- idiagホームページでの施設紹介(日本語でのサービスはなし)
- データ解釈と臨床面のサポート(日本語でのサービスはなし)
- マーケティング・キャンペーン実施テンプレート(内容詳細不明)
- ソフトウェアサポート(日本語サポートはなし)
- ソフトウェアアップデート
同社では「医療用の製品は年間サポート契約を行うのが一般的」との認識で上記サービスを提供しています。新規購入では自動的に年間サポートが1年分付与されます。上記サポートはIdiag社のポータルサイトにアクセスする事でWEBページのコンテンツとして提供されます。
年間サポート契約は、次年度以降は契約解除しないと自動更新されるとの事ですが、現在契約手続きをアナウンスしていないため、契約解除期限の10か月目を過ぎて強制的に請求書が発送されないようIdiag社に交渉中です。Idiag社ポータルサイトは日本語での対応がないため、実質的にはソフトウェアのバージョンアップが必要になった時に契約する場合が多くなるかと思います。
販売後2年間の保証期間が切れた後は、正式サポートでなくなるとの位置づけですが、ここで言うサポートとは、例えばソフトウェアが新しいWindowsに対応したり、別のPCへ移行する際のライセンス認証、セキュリティ上の修正を提供するサービスを継続するためのものです。2年の保証期間を超えても、耐用期限内であれば機器の破損の有償修理などは受け付けます。
M360Proは、2016年に7.0.0がリリースされてから、2020年8月に7.7.0までバージョンアップしていますが、その後4年以上はバージョンアップしていませんでした。
リリース日 | バージョン |
---|---|
2020/08 | Ver.7.7.0 |
2019/04 | Ver.7.6.0 |
2018/11 | Ver.7.5.0 |
2018/02 | Ver.7.4.0 |
2017/10 | Ver.7.3.0 |
2017/03 | Ver.7.2.0 |
2016/10 | Ver.7.0.0 |
昨年12月にはオフラインでライセンス認証を行うサービスが提供されましたが、一か月で予告なく終了しています。
Idiag社は後継のM360Pro 7.8.0を販売しており、こちらソフトウェア単位でなく、ハードウェアとセットの新規購入での販売のみです。過去一年未満に購入したユーザのみ、無償でアップグレードできます。また、Idiag社と年間サポート計約(360ユーロ/年)を結ぶ事で、アップグレードの権利は毎年1年分延長されます。
現在使用しているM360Pro 7.x.0が使えなくなった場合、こちらへ乗り換える必要がありますので、事前に検討しておくようにしてください。詳細は本ページにて順次発表していく予定です。
事前にアナウンスできず大変申し訳ありません。後付けで提示する条件としては心苦しい内容ですが、予告なく仕様が変更される可能性はライセンス契約に記入されているものですので、何卒ご了承ください。
【経緯】
- 2024.11.02 ライセンスサーバ停止。Idiag社に問い合わせたところ「トラブルにより停止中」との返答。
- 2024.11.11 ライセンスサーバ復旧しないので問い合わせたところ、電子メールベースでの手続きがアナウンスされた。PC内のファイルを取り出して、PC固有情報と共に送信する少々面倒な手順だが、インデックスで仲介して実施。「この措置は一時的であり、通常の認証に戻る予定」との返答
- 2025/01/28 ライセンスサーバ依然復旧せず、ユーザからオフライン認証の依頼があったので再度問い合わせたところ、オフライン認証は終了した。ライセンスサーバは復旧しているが、利用するためにはM360Proをバージョンアップする必要があり、新バージョンは年間契約の課金である事を伝えられた。
- 2025/02/05 ライセンスサーバ新規移行。利用するためにはM360Proをバージョンアップする必要があり、新バージョンはセット全体を新規購入する必要があるとの事。
- 2025/02/07 バージョンアップの権利と年間サポート契約の関係が明らかにされた。
- 2025/02/14 Idiagポータルサイトへのログイン方法が明らかにされた。
スパイナルマウス・ライセンスサーバ停止中のライセンス認証手続きについて(2024/12)
平素は弊社スパイナルマウスに格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
現在M360pro.exeのライセンスサーバが停止しており、ライセンス関連の操作ができない状態です。(2024/11/08確認、11/12継続中
スパイナルマウスの制御ソフトであるM360pro.exeは、インストール後の初回使用時にオンラインでのライセンス認証が必要となります。現在開発元のIdiag社が管理するライセンスサーバが停止しており、ライセンス認証とライセンス返却の操作がどちらも行えない状態です。
インストール済みのPCでM360pro.exeを使用するだけであれば、何ら制限はありません。オンラインでもオフラインでもM360pro.exeを起動して計測する事ができます。
どうしてもライセンス認証/返却の操作がが必要な場合について、Idiag社より電子メールベースでの手続きがアナウンスされています。PC内のファイルを取り出して、PC固有情報と共に送信する少々面倒な手順ですので、弊社が仲介致します。下記のフォームかメールにて「ライセンス操作希望」と連絡ください。
Idiag社によれば、いずれライセンスサーバは復旧して、元のようにユーザがセルフサービスでライセンス認証/返却の操作ができるようになるとの事ですが、時期についての見通しはまだ公表されていません。
弊社では、ライセンス認証に関する作業をサポート致します。Idiag社の指定するファイルがどれかわからない場合や、連絡方法がわからない場合、弊社を通じてファイルや機器コードをIdiag社に送信致します。
お待たせする事になり、大変申し訳ありません。今後とも何卒よろしくお願い致します。
スパイナルマウス・ライセンスサーバ一時停止のお知らせ(2024/11)
現在M360pro.exeのライセンスサーバが停止しており、ライセンス関連の操作ができない状態です。(2024/11/02確認)

※依頼内容が複雑な場合は、以下の故障連絡書にご記入の上、Eメールにてお問合せください。

Eメール:web◆spinalmouse.jp (◆をアットマークに書き換えてお送りください。)